1. 保科 宏道, 林 朱, 三好 憲雄, 宮丸 文章, 大谷 知行, “テラヘルツパルスによる凍結生体組織のイメージング”, 電子情報通信学会電子デバイス研究会「ミリ波・テラヘルツ波デバイス・システム」, 仙台, 12月 (2008).
  2. 保科 宏道, “テラヘルツパルスによる凍結生体組織のイメージング”, テラヘルツ秋の学校/テラヘルツMMT合同研究会, 安曇野, 11月 (2008).
  3. 渡邉 穰, 山下 将嗣, 田井野 徹, 明連 広昭, 大谷 知行, “近接場テラヘルツ顕微鏡の開発”, テラヘルツ秋の学校/テラヘルツMMT合同研究会, 安曇野, 11月 (2008).
  4. 牧 謙一郎, 澁谷 孝幸, 大谷 知行, 水津 光司, 川瀬 晃道, “光制御型テラヘルツ波ビーム走査”, テラヘルツ秋の学校/テラヘルツMMT合同研究会, 安曇野, 11月 (2008).
  5. 砂口 尚輝, 佐々木 芳彰, 河合 美奈, 湯浅 哲也, 大谷 知行, “限られた投影角からのテラヘルツ波断層イメージング”, 第51回自動制御連合講演会, 米沢, 11月 (2008).
  6. 大谷 知行, 有吉 誠一郎, DOBROIU ADRIAN, 田井野 徹, “テラヘルツセンシング・イメージングと応用”, 2008年度 第2回超電導応用研究会シンポジウム「超電導エレクトロニクス素子の展望」, 米沢, 10月 (2008).
  7. 牧 謙一郎, 澁谷 孝幸, 大谷 知行, 水津 光司, 川瀬 晃道, “差周波混合とフェーズドアレーを組み合わせたテラヘルツ波ビーム走査”, 応用物理学会テラヘルツ電磁波技術研究会「最近のテラヘルツ要素技術」討論会, 東広島, 10月 (2008).
  8. 御堂 善博, 中前 幸治, 山下 将嗣, 斗内 政吉, 二川 清, “LTEMによるLSI故障解析のためのTHz波シミュレーション”, 第69回応用物理学会学術講演会, 春日井, 9月 (2008).
  9. 金子 大輔, 金 鮮美, 山下 将嗣, 松本 徹, 村上 博成, 大谷 知行, 斗内 政吉, “ガルバノメーターを用いたレーザー走査型テラヘルツ放射顕微鏡の開発”, 第69回応用物理学会学術講演会, 春日井, 9月 (2008).
  10. 笠井 信太郎, 棚橋 晃宏, 加治木 康介, 山下 将嗣, 伊藤 弘昌, 尾内 敏彦, “垂直電界印加型光伝導スイッチを有するテラヘルツ波集積デバイスII”, 第69回応用物理学会学術講演会, 春日井, 9月 (2008).
  11. 牧 謙一郎, 澁谷 孝幸, 大谷 知行, 川瀬 晃道, “差周波混合とフェーズドアレーアンテナの原理を組み合わせたテラヘルツ波ビーム走査”, 第69回応用物理学会学術講演会, 春日井, 9月 (2008).
  12. 大谷 知行, 保科 宏道, 佐々木 芳彰, 林 朱, 川瀬 晃道, “テラヘルツ波の郵便物検査応用”, 2008分析展JAIMAコンファレンス「安心・安全な社会に貢献するテラヘルツ技術」, 千葉, 9月 (2008).
  13. 大谷 知行, 保科 宏道, 佐々木 芳彰, 林 朱, “テラヘルツ波を用いた禁止薬物の非開披検査と装置開発”, 2008分析展東京コンファレンス2008Plenaryシンポジウム「未来の安全・安心社会をサポートする分析技術」, 千葉, 9月 (2008).
  14. 大谷 知行, “テラヘルツセンシングとイメージング-安全・安心とその他の応用可能性”, 第69回応用物理学会学術講演会, 春日井, 9月 (2008).
  15. 大谷 知行, “(独)理化学研究所 基幹研究所 先端光科学研究領域 テラヘルツ光研究グループ”, 東経連事業化センター第2回事業化コーディネーターミーティング, 仙台, 8月 (2008).
  16. 大谷 知行, 佐々木 芳彰, 保科 宏道, 林 朱, “テラヘルツ波による違法薬物検査装置の開発と応用”, テラヘルツ電磁波産業利用研究会 第2回セミナー「テラヘルツ技術の産業展開」, 大阪, 7月 (2008).
  17. 山下 将嗣, 大谷 知行, 松本 徹, 三浦 克介, 中前 幸治, 斗内 政吉, 二川 清, “レーザーテラヘルツ放射顕微鏡による半導体回路の観察”, 理研シンポジウム「第7回理研・分子研合同シンポジウム:エクストリームフォトニクス研究」, 和光, 5月 (2008).
  18. 牧 謙一郎, 澁谷 孝幸, 大谷 知行, 川瀬 晃道, “差周波混合を利用した広角度テラヘルツ波ビーム走査と周波数同調”, 理研シンポジウム「第7回理研・分子研合同シンポジウム:エクストリームフォトニクス研究」, 和光, 5月 (2008).
  19. 佐々木 芳彰, 大谷 知行, 砂口 尚輝, 河合 美奈, 湯浅 哲也, “テラヘルツ波を用いたトモシンセシスイメージング法の開発”, 理研シンポジウム「第7回理研・分子研合同シンポジウム:エクストリームフォトニクス研究」, 和光, 5月 (2008).
  20. 林 朱, 保科 宏道, 佐々木 芳彰, 大谷 知行, 川瀬 晃道, “郵便物内の不正薬物・爆発物検査装置の開発”, 理研シンポジウム「第7回理研・分子研合同シンポジウム:エクストリームフォトニクス研究」, 和光, 5月 (2008).
  21. 保科 宏道, 大谷 知行, “テラヘルツ時間領域分光法による気体分子の分光”, 第8回分子分光研究会, 神戸, 5月 (2008).
  22. 渡邉 穰, 山下 将嗣, 田井野 徹, 明連 広昭, 大谷 知行, “非開口型走査近接場テラヘルツ顕微鏡の検討”, 理研シンポジウム「第7回理研・分子研合同シンポジウム:エクストリームフォトニクス研究」, 和光, 5月 (2008).
  23. 有吉 誠一郎, 大谷 知行, DOBROIU ADRIAN, 佐藤 広海, 田井野 徹, 松尾 宏, 清水 裕彦, “超伝導トンネル接合素子を用いたテラヘルツ波検出器アレイの開発とイメージング応用”, 2008年度春季低温工学・超電導学会, 日野, 5月 (2008).
  24. 有吉 誠一郎, 大谷 知行, DOBROIU ADRIAN, 佐藤 広海, 田井野 徹, 松尾 宏, 清水 裕彦, “超伝導検出器2次元アレイを用いたテラヘルツイメージング”, 理研シンポジウム「第7回理研・分子研合同シンポジウム:エクストリームフォトニクス研究」, 和光, 5月 (2008).
  25. 大谷 知行, “テラヘルツ計測標準への展望”, ネットワーク基盤技術シンポジウム「テラヘルツ技術の新展開と展望」, 東京, 3月 (2008).
  26. 大谷 知行, 佐々木 芳彰, 保科 宏道, 林 朱, “テラヘルツ波検査技術と郵便物検査装置の開発”, 関税中央分析所第4回テラヘルツ波検討会, 川崎, 3月 (2008).
  27. 砂口 尚輝, 佐々木 芳彰, 小時田 光永, 大谷 知行, 湯浅 哲也, “テラヘルツ波トモシンセシスによる奥行き情報取得”, 第55回応用物理学関係連合講演会, 船橋, 3月 (2008).
  28. 内田 裕久, 秋葉 拓也, 渋谷 孝幸, 水津 光司, 深作 昇, 大谷 知行, 川瀬 晃道, “アニーリング法を用いた高レーザー耐性DAST結晶の開発”, 第55回応用物理学関係連合講演会, 船橋, 3月 (2008).
  29. 秋葉 拓也, 渋谷 孝幸, 水津 光司, 内田 裕久, 大谷 知行, 川瀬 晃道, “DAST結晶を用いたイントラキャビティDFGによるTHz波発生”, 第55回応用物理学関係連合講演会, 船橋, 3月 (2008).
  30. 渋谷 孝幸, 筒井 俊博, 秋葉 拓也, 水津 光司, 大谷 知行, 川瀬 晃道, “チェレンコフ位相整合方式による広帯域波長可変テラヘルツ波発生”, 第55回応用物理学関係連合講演会, 船橋, 3月 (2008).
  31. 渡邉 穰, 山下 将嗣, 田井野 徹, 明連 広昭, 高田 進, 大谷 知行, “非開口型走査近接場テラヘルツ顕微鏡の開発”, 第55回応用物理学関係連合講演会, 船橋, 3月 (2008).
  32. 有吉 誠一郎, 大谷 知行, DOBROIU ADRIAN, 佐藤 広海, 田井野 徹, 松尾 宏, 清水 裕彦, “超伝導検出器2次元アレイを用いたテラヘルツイメージング”, 第55回応用物理学関係連合講演会, 船橋, 3月 (2008).
  33. 有吉 誠一郎, “超伝導センサーアレイによるテラヘルツセンシング”, ナノICTシンポジウム2008, 東京, 2月 (2008).
  34. 秋葉 拓也, 渋谷 孝幸, 水津 光司, 内田 裕久, 大谷 知行, 川瀬 晃道, “DAST-共振器内差周波発生によるTHz波発生”, レーザー学会学術講演会第28回年次大会, 名古屋, 1-2月 (2008).
  35. 大谷 知行, 佐々木 芳彰, 保科 宏道, 林 朱, “テラヘルツ波を用いた郵便物の非開披検査装置の開発”, 電子情報通信学会東京支部シンポジウム「テラヘルツ波の産業応用と課題」, 東京, 1月 (2008).
一般講演(国内会議・2008年)